東海カーボン 技術と信頼で未来に答えを

負極材

スマートフォンや電気自動車などに使われるリチウムイオン二次電池用負極材を製造し、電池メーカーに供給しています。これからの発展が期待される新しい事業です。

負極材とは

リチウムイオン電池は充電することで繰り返し使える二次電池。携帯電話やパソコン、ハイブリッドカーや電気自動車などに搭載されています。正極にはリチウム酸化物、負極にはカーボンが使われていて、私たちはこの負極材を生産・供給しています。特に電気自動車などの大型リチウムイオン電池用負極材には、品質の均一性と低コストが求められます。私たちは約100年にわたるノウハウが可能にする高い黒鉛製造技術と、コスト競争力のある原料を使用することで、リチウムイオン電池の未来を支えています。

用途別の利用

リチウムイオン電池

急速な発展が期待される電気自動車のキーテクノロジーです

リチウムイオン電池の仕組み

マンガン電池は使い切りの一次電池ですが、リチウムイオン電池は繰り返し使用できる二次電池です。リチウムイオンの動きを利用し、黒鉛でできた負極材がリチウムイオンを取り込んだり放したりすることで充・放電ができます。黒鉛の構造と化学的安定性が活用された仕組みです。他の充電池に比べて電池容量と動作電圧が大きいのが特徴で、放電し切らないときの継ぎ足し充電にも耐えられるため小型・軽量で強力。最近は、電気自動車のバッテリーとして大きな注目を集めています。

TOP